
CBR250RR(MC51)オリジナルレース用サブラジエターインプレ2
以前よりレポート頂いていましたお客様より
更に走行した中でのレポートを頂きましたのでご紹介。
↓こちらの車両です
市販車ベースで装着だったのですがそこまで大変な加工をすること無く
装着できたそうです。※前回のインプレブログに詳細有りです。
↓それではこちらがユーザー様のインプレです↓
-----------------------------------------------------
半年ほど使用してみてのインプレです。
当方サーモスタットを取り外して使用しておりますが、不具合等は今のところございません。
冬場のオーバークールに少し気を遣うぐらいですね。
冬場でも1~2分走っただけで70℃近くいっていたのが、30℃を超える気温の中でも同じぐらいの水温ですので短距離でも効果をしっかり実感できます!
街乗りでは交通状況で条件が一定ではないので具体的に何℃とは言いにくいですが、信号待ち100℃越えから走り始めればすぐ80℃台まで下がってくれるので
とても安心感があると思いますね。
サーキットはSPA直入と岡山国際を走りました。
あいにくどちらも雨が降るようなコンディションで気温が25℃前後の状況でしたので酷暑の中でテストっ!
とはなりませんでしたが終始80℃前後で安定していましたので、晴れでも90℃前後で安定していたのではないかと思います。
サーモスタットの取り外しをしなければ(これが一番面倒でしたね)取付けも比較的簡単なので、カスタムとして見た目もインパクトありますし機能性もありますので
とても良い商品だと思います。
-----------------------------------------------------
いつも詳しいインプレをありがとうございます!
猛暑が続くなかバイクも冷却対策必須!!です。
愛車のためにも是非ご検討くださいね~!!
詳細はこちら↓
http://motolab-ej.jp/wp/category/cbr250rrmc51/page/10
前回のインプレはこちら↓
〒444-0837 愛知県岡崎市柱4丁目11-14
※コロナ対策 営業時間及び定休日
営業時間 月~金 10:00~19:00
土日 10:00~18:00
(毎週火曜日・第1・3月曜日 定休)
※走行会等の不定期イベント時の臨時休業は当サイト等で告知いたします。
その他のカードも使用可能な場合があります。
ご確認ください。